ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
こめジー
こめジー

ようこそ!!

お気に入り
 
                    
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月29日

今日は早起きして行ってきました車=3

ピンクの星茨木市銭原の青空市場ピンクの星

新鮮な野菜を求めて山道を・・・




姫ちゃまの顔面大のカブ
ママ足級のだいこん(もちろん葉っぱ付き)
その他、立派なおやさい、たまご、おこめなどなど
品数豊富!
満足!満足!チョキ

それからもうひとーーーつ!!

ミシュランガイド未掲載


地元おかあさん達てづくりの飲食コーナー

奥にあるのはドラムカン焚火びっくり
なんともレトロ感満載の机&椅子。

かきあげうどんくださいぃ~

はぁ~い。250まんえんーテヘッ

和風モーニングできあがりぃ~

なんて会話を楽しみながら
朝ごはん抜きで来たので腹ペコ・・・

おからコロッケ(250円)
おでん(3つで200円)
かきあげうどん(250円)
ねぎ焼き(150円)
たこ焼きみたいなの(150円)注)たこは入ってません!
'09.11.29現在

思わすガッついてしまいました汗

おやさいもゲット!お腹も満たされ・・・。
この時点でまだAM7:45晴れ
一日はこれからです!!

朝日に照らされた紅葉を見ながら山をおりましたニコニコ  



2009年11月23日

嫁ちゃまの実家に帰ってました。

うれしい出来事が!!

父 :「これいるか?」

こめ:「ん?」

ビックリなんと!!


ピンクの星Nikon FE &レンズ付きピンクの星

調べてみると1978年モデル。
カメラ技術はさておき、アンティーク系こめジーとしては、いてもたってもいられませんドキッ

即答!!
「ありがとうございますぅ」チョキ

ファインダーを覗くとなんともいえないアナログ感がたまりません。

宝物がまたひとつ増えたいい連休でしたピンクの星  



2009年11月21日

気晴らしに行ってきました!


「四天王寺大師会・太子会」 ~通称「四天王寺 骨董市」~

毎月21日(弘法大師空海の命日)、22日(聖徳太子の命日)は縁日になってて境内にはたくさんの露店が並びます。
「骨董市」というだけあって古いもの好きチョキには結構たまらないものが並んでます。

土日と重なったことが決め手となり覗いてきました。



それからもう一つの楽しみはコレ~~

ひゃくいぇんなりぃ~

この他にもうどん(250円)、ベビーカステラ(200円から)、ちぢみ(?)など屋台も出ててお値段もGOODチョキ

歩き回って空いた小腹もきちんと満たしてくれます。

青い星本日の収穫青い星

キャニスター好きの嫁ちゃま。ホーロー&バケツ風をゲット!!
お値段も安く、サービスもしてもらい超ご機嫌

「何入れんのぉ?」って聞くと
「それは聞かないで汗・・・と

で、こめは古道具屋さんで「取っ手」「蝶番」「とめがね」を購入。
「昭和初期のものだよぉ~」に引かれてついつい・・・。
DIY使用に探してたのでラッキーでした。

そして、横でヒマそうに「ブー・ブー」言ってる姫ちゃまにも何か・・・。

ご希望をお伺いしまして・・・
「ガムガチャ」と「アンティークボタン」でご納得いただきましたタラ~


お昼を過ぎると風も出てきて寒かったですがくもり

久々にいい気晴らしができました!  





ボ~ッと灯りを眺めてると・・・。

『なかよしSUN ~winter version~』 にしてみよう!と。

TOP&背景、スタイル変更を試みました。

かなり“女子”っぽくなりましたが。

嫁ちゃま気に入ってくれてるのでOKとしました。

びっくり
こめジー・・・ちゃんとした“男子”でございます。

季節は秋から冬へ。

冬支度はできてますかぁ~。

  



2009年11月11日



ボ~ッと灯りを眺めてると・・・。

考えるのはキャンプの事ばかり・・・。

つぎはどこへ行こうか。

何を買おうか


  



2009年11月10日

月曜日から会社の飲み会クラッカー

グデングデンに酔っぱらって案の定、今日は二日酔いぃ~~タラ~

そろそろ更新したいなぁなんて思いつつも・・・

ネタがないぃ~~タラ~

という事で今日はサラッと。

うちのケトルご紹介ですパー


コールマン フロンティアケトル

いいところ
大容量チョキ
虫やホコリが入らないチョキ
オールステンレスなので扱いやすいチョキ

ちょっと・・・なところ
かさばるタラ~
注ぐとタレるときがある(うちではシリダレするといいます)タラ~

こめ的総合評価クラッカー


いい働きしてくれてまぁーす!!

ちょっと気になるのはこちら
ユニフレーム(UNIFLAME) ケトル&サーバー
ユニフレーム(UNIFLAME) ケトル&サーバー


目盛りがついてて茶こしがついてて。
う~ん、魅力的!!



  



2009年11月04日

そろそろ本格的な がやってきますね!

みなさまのドームテント冬支度はいかがなものでしょうか?

我が家でもそろそろドームテント冬支度

こんな感じでいこうと思いますグークラッカー

ピンクの星TOYOTOMI ムーンライターピンクの星



左(こめ)     :columbia ヘッジホガーブーツ
中央(姫ちゃま)  :columbia POWDER BUG CAMO
右(ママ)     :crocs nadia


先日の吉井竜天キャンプはこれで万全びっくりだったのですが・・・

夜、ぜーーんぜん寒くなかったぁ・・・(評価できず・・・タラ~

あとは、シュラフかなぁ~・・・。





  



2009年11月01日

10/31→11/1 お気に入りキャンプ場がひとつ増えましたニコニコ

吉井竜天オートキャンプ場

今回は一週間の疲れを癒しにのんびり目的でGO車
せっかくなので、デイからの9:00チェックインでお願いしました。

到着すると
「今日はキャンセルが出たから景色のいいとこが空いたよ」「どこがいい?」

「ホントにぃ~」「うーーーん・・・」

「じゃあ、見てきたら!」「決まったら教えて」

なぁ~んて、すごく優しい受付のおかあさん。

で選んだのがここ
青い星さそり3番サイト青い星


広いサイトで大満足でした!

この日は ハロウィン 仕様で設営してみました。



そして、さっそくまったりタイムコーヒーカップ



そのままゆっくりとした時間が流れ・・・

今回は夕日カメラ


夕食のあと、今回の姫ちゃまのメインイベント!!

ハロウィンなので、持ってきたお菓子を配る!

ん?配る?

ま、いいか!

ということで・・・。

夕食の真っ最中。
団欒の時間を過ごされていた両隣サイトへ無理やり

「こんばんはぁ~」と・・・。

まずウチのおくさまドキッmont-bellムーンライト&タープでばっちりキマッたさそり2番さんへ。
ここは優しそうなお父様と子供様の3人で楽しく夕食中食事
でも我が家の突然の訪問にも優しく、しかもお菓子交換までしていただきました。

これでズにのったこめ&姫ちゃま。

続いてさそり4番さんへ
リビシェル&アメドがばっちりキマッた優しそうなお兄さんとおねえさんのお二人サイト。
ここも夕食の真っ最中汗

「こんばんはぁ~」

こちらも突然の訪問にも優しいお言葉をかけていただきました。

さそり2番さん、さそり4番さん。
突然の訪問にもかかわらず、優しく接していただいてありがとうございました。
子供もとても満足し、そしていい経験をさせてあげられたと感謝しております。
またどこかのキャンプ場でお会いできる事を勝手ながら楽しみにしております(__)

そして夜は星空の観察。
竜天天文台

お月さま、木星&衛星、夏の大三角、そしてアルビレオ黄色い星

ばっちり観察してきました。

と有意義な一日を過ごし、次の日晴れ

キャンプの締めはおいも掘り



今回は小ぶりだったそうですタラ~

あっという間の1泊キャンプ。
でも、子供にとってはいい経験がたくさんできたと思ってます。

吉井竜天オートキャンプ場 ヒマを見つけてまた行ってみたい場所になりましたニコニコ